所沢市山口地区で実施中。
つばきのわのお店で実施しております。
不定期で開催中です。詳しくはお問い合わせください。
※ご相談でお時間を早めるなど可能です。
※学校が長期休みの際は現在検討しております
・1回につき、1,500円
各自で学校の宿題やチャレンジなど自分の勉強に取り組みます。
主にパソコンを用いた自由時間とします。youtube、インターネット、フリーゲームなどをやるお子さんが多いです。
この時間の意図は、パソコンに慣れること。パソコンって楽しいものなんだ、と思ってもらうための時間なので、好きなことをさせます。
キケンなサイト訪問などを避けるため、スタッフが見守ります。
パソコン練習で行うカリキュラムは以下になります。
「ブラインドタッチ練習」
「PowerPoint(パワーポイント)」
「デジタルカメラ」
「インターネット検索」
「プログラミング(スクラッチ利用)」
ローマ字入力によるブラインドタッチ練習は毎回欠かさずおこないます。
具体的には「寿司打」というサイトで複数回練習します。
その後、各自のやりたいことをヒアリングしつつ各自で進めます。もちろん、スタッフが教え、質問を受け付けるので、安心です。
MicrosoftのPowerPoint(パワーポイント・プレゼンソフト)を使う機会を多くします。
・文章が書ける、画像を貼れる、お絵描きもできるなど、汎用性が高い。
・人前で話すプレゼンテーションの練習になる。
ということで、満遍なくパソコンのスキルを身に付けられるためです。
5000円ほどのキッズデジカメを使った、デジタルカメラ操作法も行っております。
写真をパソコンに取り込み、印刷して旅行記録を作る、といった実践も行っております(PowerPointを使います)。
インターネット上には無数の、さまざまな情報が掲載されています。
いかに正しく有益で求める情報にたどり着くか、今のインターネット検索に求められるスキルです。
情報を精査し、正しく有益な情報を得る練習をします。
「Scratch(スクラッチ)」を使ったプログラミングを行います。
「Scratch(スクラッチ)」は無料で利用できるるプログラミングソフトです。
Scratch(スクラッチ)を使ってゲームを作ります。
※利用する図書
できるキッズ スクラッチでゲームをつくろう! 楽しく学べるプログラミング
上記のカリキュラムを通じて、ブラインドタッチができ、PowerPointが使え、デジカメが使え、インターネット検索ができれば、後は自分の興味に従って様々なことがパソコンでできるようになるはずです。
Webサイト企画制作会社を経営する女性スタッフ
IT業界に携わり20年のスタッフです。大手インターネット会社に11年勤務していました。現在は独立し、Webサイト企画制作会社を経営し9年になります。マイクロソフトオフィス全般、Webサイト制作ソフトなどを扱えます。
ご興味のある方は、お問合せフォームよりご連絡下さい。
つばきのわパソコン教室講師募集!
小中学生にパソコンを教える講師を募集しております。
必須スキル
●パソコンの基本操作 ●タイピング
●インターネット ●Officeアプリの基本操作
年齢不問
日時
毎週金曜日・1回90分
16時〜17時の間に開始
17時半〜18時半の間に終了
給与
1回の講座で生徒一人につき1,000円(最大3名)